多くの方々から心のこもったメッセージを頂き、感謝の気持ちで一杯です。


No.410
(2005/09/21 17:49)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
田中 洋

吹奏楽コンクールはもちろんのこと、いろいろな演奏会で曲を聴くことができます。自分でも何曲も演奏しましたし、親子で曲にふれあうことができました。
ありがとうございました。
トランペットとコルネット、別々にパートがあり、別の楽器として扱っている考え方にコルネット愛好家として嬉しく思います。



No.409
(2005/09/21 17:39)
title:弔意を表します
Name:
ザ・ウィンド・オーケストラ仙台

悲報を聞き、団員一同悲しみを禁じえません。
博士の功績を称え、心よりお悔やみを申し上げます。

ザ・ウィンド・オーケストラ仙台
 団長 浅野吉信
 団員一同



No.408
(2005/09/21 17:23)
title:お悔やみ申し上げます
Name:
浅野吉信

突然の悲報に言葉を失いました。
博士の指揮の下、3度も演奏できたことは、私の音楽人生の最大の思い出であり、ご一緒させていただいた松島遊覧、仙台の夜景見物が、まるで昨日のことのように思い出されます。
博士の指導の中で『MORE』という一言は、今でも私の音楽の指針になっております。
どうか安らかにお眠り下さい。ありがとうございました。



No.407
(2005/09/21 16:37)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
ぽこ

初めてリード氏の曲とであったのは、中学の時
他学校の演奏でしたが、曲名はアルメニアンダンスパート2
その時から、すごくファンでした

昨年、大阪で初めて本物のリード氏に会えた(と言っても指揮をしてたのを客席から見ただけですが)のは一生忘れません。
今、社会人になっても吹奏楽をやってるのは、リード氏の曲とであったから、演奏したいから・・・

本当にありがとうございました
安らかに・・



No.406
(2005/09/21 16:21)
Name:
KAZE

記事の見出しを見た時、一瞬何のことだか判りませんでした。
猟犬、アルメニアン、エル・カミーノ・レアル………。
リード氏の曲で今の楽器の楽しさを知り、リード氏の曲で、また今もクラリネットを吹き続けています。

向こうでもきっと素晴らしい曲を書かれるのではないでしょうか。
心よりご冥福を祈り、リード氏の曲を演奏する今年の定期演奏会を迎えたいと思います。
そして、良い曲を本当に有難うございました。



No.404
(2005/09/21 15:38)
title:ご冥福
Name:
mino

僕は台湾の大学生です
彼もここの吹奏楽の人たちを敬愛する
殆ど演奏した リード博士の曲で
みんなはこの作品たちに感動でした

リード博士の作品たち ぼくたちはずっと演奏している



No.403
(2005/09/21 15:05)
title:ありがとうございました!
Name:
Tb娘

リード博士の素晴らしい作品があったからこそ、私の吹奏楽人生はとても満たされているのだと感じています。

博士の作品があったからこそ今でも楽器を演奏する楽しさから離れられないのです。

聴いている者も、演奏している者も、心と体から楽しめる音楽を私達に与えてくださった博士。

思い出がよみがえる曲は本当にたくさんあります。

だからこそ、これからもずっと博士の曲を演奏し続けます!



No.402
(2005/09/21 14:23)
title:お悔やみ申し上げます
Name:
♪takezo

来世にも名を残すであろう偉大な作曲家だと思います。
吹奏楽というジャンルを愛し、指導にも多くの後進をを導いてくれた存在でした。
氏の作品のいくつかを何度も何度も練習し、披露させていただきましたし、これからもそうなるでしょう。
私達の心にはいつまでもその素晴らしい曲と共に生きつづけるのだと思います。
今頃は、多くの先人の方々と音楽談義をされているのでしょうか…
心よりご冥福をお祈り致します。合掌。



No.401
(2005/09/21 13:37) title:お悔やみ申し上げます
Name:
dwaコンダクタより

リード博士
一介の、吹奏楽を愛すものです。。。初めての吹奏楽で、あなたの作品「アレルヤ・ラウダムス・テ」に触れ、そしてそれから20年、未だ吹奏楽を続けております。
そして私は指導者になり、20年目の今年、指導校で「アレルヤ・ラウダムス・テ」を振っています。
なぜか、数多の吹奏楽作品の中から、あなたの作品から、無性に演奏したくなり、顧問とともに選んだ、この曲。
今日もこれから、指導校で合奏してきます。
本番までは、この曲を「Drリード、我は汝を称えん 」という風に気持ちを置き換え、練習したいと思います。

どうぞ、ジャンニーニ博士や、マエストロ・フェネルと、沢山の吹奏楽界の偉人たちと、あちらの世界で吹奏楽をenjoyしてください。。。
いつか、いつか、私がそちらの世界に厄介になることがあったら、一緒に演奏させてください。

安らかに・・・



No.400
(2005/09/21 13:03)
title:ご冥福を心よりお祈りいたします。
Name:
佐藤明子

とても残念です。
お誕生日に「ハッピーバースデイ」をみんなで演奏し、先生と奥様を驚かせたこと、ヨーロッパに御一緒できたこと、忘れません。
たくさんの想い出をありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠り下さい。



No.399
(2005/09/21 12:19)
title:心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Name:
Mr,Trombone

初めてリード氏の曲を聴いたのは、中学のころでしょう。神奈川の野庭高校の演奏を聴き心をうたれ、リード氏の曲にのめりこみました。
アルメニアンダンスに春の猟犬、ハムレットにオセロ、
一年に一度はリード氏の曲を演奏会や、コンクールで吹かせていただきました。そしてまた、リード氏が亡くなる前に来年は、アルメニアンと春の猟犬でマーチングをやろうと先月から、企画しておりました。。。
なんともいえない感動を与えてくださるリード氏の曲、これからも存分に我が友とともに吹いていきたいとおもいます。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.398
(2005/09/21 12:02)
Name:
はぜどん

友人からのメールで訃報を知りました。
リードさんの曲で最初に演奏したのは第一組曲でした。それから中学・高校・短大・社会人と吹奏楽をやってきて、この間、常にリードさんの曲とともにありました。音の輪も2回参加させていただきました。
ここ5年ほど仕事と子育てに忙しく、演奏会からは離れています。子育てが落ち着いたらまた復活したいと思っていたのに、残念でなりません。
心より御冥福をお祈りいたします。



No.397
(2005/09/21 11:55)
title:ありがとうございました
Name:
Tb:K.Matsumoto

今までも、これからも楽しく演奏させていただきます。
とても素晴らしい方が亡くなって残念ですが、
少しでも同じ時代を過ごせたことを誇りに・嬉しく思います。
ありがとうございました!!



No.396
(2005/09/21 10:50)
title:どうかあの世でも・・・
Name:
morishin

中学生の現役時代にはレベルが足りなくてリード先生の曲は演奏する機会がなかったのが残念。(唯一編曲ものでバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」でフルートを吹いたことがあるけれど。)もう10年以上前になるか、こんな田舎にも足を運んでくださり(四国の徳島)、地元の学生合同バンドの演奏するアルメニアンダンスの「ロリの歌」をレクチャーしていただいたステージが思い出深い。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。ちなみに先生の曲で一番好きなのは「春の猟犬」です。



No.395
(2005/09/21 10:17)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
ひろパパ

突然の悲報に驚いています。10年以上前ですが、リード氏の指揮で演奏したことがあります。優しくしかし音楽には厳しく指揮をいていたのを、今でも鮮明に覚えています。日本の吹奏楽界に多大な功績を残されたのは、誰もが認めるところです。



No.394
(2005/09/21 09:58)
title:安らかに
Name:
田上 稔

アルフレッド・リード氏は私が最も愛する作曲家です。数あるリード氏の作品の中でも、私は「アレルヤ!ラウダムス・テ」をこよなく愛しています。私がこれまで演奏した吹奏楽曲、交響曲、管弦楽曲をあわせた中ても最も好きな曲といえます。私の人生の中で、氏の音楽に出会えたことは本当に幸せです。どうか安らかにお眠りください。 合掌。



No.393
(2005/09/21 09:23)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
Perc.らむね

突然の訃報にただただ驚いています。
30過ぎた今でもリード博士の曲が大好きです。
これからも吹奏楽を愛しリード博士の曲を楽しく演奏できたらと思っております。
何度かお目にかかりましたが、とてもやさしい瞳が今でも鮮明に残っております。
どうか、安らかにお眠りください。



No.392
(2005/09/21 07:12)
title:吹奏楽やってたことは誇りです
Name:
千夜

アルトSax吹きでした。

アルメニアンダンスがとても好きで、好きで…

決して上手ではなかったけれど「音」を「楽」しませてもらえて
とても幸せでした。

決して上手ではなかったけれど、音楽を教えてくれてありがとうございました。

目頭が熱くてたまりません。
博士、ありがとうございました。



No.390
(2005/09/21 06:47)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
香取 明子

私達の結婚記念日に訃報に接し,未だに心の整理がつかずにいます.

初めて博士の音楽に接してから20年を超え,音の輪コンサートで博士の音楽観や人生観に触れることができた16年間は貴重な時間であったと確信しています.
「第五交響曲『さくら』」,「第七組曲」「マリンバ・コンチェルティーノ」は客席あるいは舞台袖で世界初演を聴き,「第六組曲」は自ら演奏もしました(高崎にも特別演奏会に行きました).
音の輪コンサートの最後に必ず演奏される「星条旗よ永遠なれ」でコントラバスクラの譜面がないからと,無理を言って書いていただいたのもいい思い出です.

また,作曲家・指揮者のみならず,研究者としての功績も称えられて然るべきと思います.これからも,追いつきたくても追いつけないその偉大さに尊敬しつつ,後進のために博士のすばらしさを伝えていくことが,残された私達の課題だと思います.

博士は天に召されましたが,私達の中で博士はこれからも生き続けます.私のモットーである生涯現役を全うした時に,また違う世界でご指導いただければ幸いです.

本当に長い間お疲れ様でした.今はただゆっくりお休みください.

また,いつも博士のそばに寄り添っていたマジョリー夫人,くれぐれも気を落とされませんよう.
これまでのたくさんの感謝とともに,心からお悔やみ申し上げます.



No.389
(2005/09/21 06:21)
Name:
樋口 孝博

リード博士のこれまでのご功績に感謝申し上げます。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
安らかにお眠り下さい。
ありがとうございました。



No.388
(2005/09/21 04:34)
title:ありがとうございました。
Name:
小山恵美子

今のいままで、まったく知りませんでした。
相模原ユースでは、とっても素敵なひとときを
一緒に過ごすことができて、とても楽しかったです。
雲の上の存在の博士に、直接言葉をかけてもらえていたなんて・・・
すごいことだったんだと、今になって理解しました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
本当にありがとうごさいました。



No.387
(2005/09/21 03:00)
title:ご冥福をお祈り申し上げます
Name:
GUSTAV

アルメニアン・ダンス全曲演奏というコンサートを企画し練習に励んでいる最中、このような知らせを聞き驚いております。
アメリカはもとより、日本の吹奏楽界に多大な影響をもたらし、貢献された氏の業績に対し改めて敬意を表すると共に、襟を正して演奏せねばという思いに駆られています。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.386
(2005/09/21 02:03)
title:しらなかった・・・・
Name:
ぷーちゃん

あるネットのサイトでこのことをしりました。
大変残念です。
中学から一般にいたるまで、いろんな曲を吹かせていただきました。時には腹立たしい小説もあったりしたけれど、どれも名曲ばかりです。
これからもリード氏の曲を大切に拭いていきたいと思います。

心からご冥福をお祈りいたします。



No.385
(2005/09/21 01:46)
title:心より御冥福をお祈り申し上げます。
Name:
山田桂子

私は第1回目から12回目まで音の輪コンサートでFluteを吹いていました。この12年間は、私にとって思い出がつまったかけがえのない年月でした。
そして初めてリードさんにお会いして、リードさんの曲をリードさんの指揮で演奏した時の緊張感と感激は今でも忘れません。
心の底から音楽を愛していらっしゃったリードさん。
リードさんの残して下さった素晴らしい曲達はこれから先、
何十年、何百年といつの時代にも演奏をする人々に喜びを与えてくれることでしょう。本当に本当にありがとうございました。
安らかにお眠りになられることを心からお祈り申し上げます。



No.384
(2005/09/21 01:35)
title:ご冥福をお祈り申し上げます。
Name:
tezoo

とても残念でなりません。「オセロ」や「アルメニアンダンス」を始め、様々な曲を演奏させていただきました。

そして明後日、氏の「エルサレム讃歌」演奏します。
今まで以上に魂のこもった演奏になるように頑張ります。

今までありがとうございました。



No.383
(2005/09/21 01:22)
title:安らかにお眠りください
Name:
ayako

数年前の西関東吹奏楽祭で、リード先生に指揮をしていただき演奏しました。
私の人生の中で最高にうれしかった思い出です。
とても紳士的であたたかな方だなあと、感じました。
先生が日本語でおっしゃった「なめらかに」も、春の猟犬を聴くたびおもいだします。
私の青春時代は、リード先生の楽曲を演奏した思い出でいっぱいです。これからもリード先生の曲を演奏し続けていきたいと思っています。
素晴らしい作品と思い出をありがとうございました。



No.382
(2005/09/21 01:17)
title:ご冥福お祈り申し上げます
Name:
ヨーダ

つい数分前にリード博士のご逝去を知りました。
ただただびっくりと悲しみと・・・
高校時代、大学時代と先生には大変お世話になりました。
先生の存在と音楽は吹奏楽界において必要不可欠です。私もたくさんのことを学ばせていただきました。
先生の楽曲は素晴らしいものばかり。
先生のその優しい声や眼差しは一生忘れません。



No.381
(2005/09/21 01:10)
title:残念です
Name:
シンバル

私は、打楽器をやっておりますが、演奏者として楽しい曲を沢山作曲してくださったことを心から感謝します。
特に、リード氏の曲では、シンバルを叩くのが大好きでした。



No.380
(2005/09/21 00:34)
title:ただ感謝です。
Name:
タケ

中学生の頃、地区選抜メンバーでリード先生の指揮で「行進曲『ゴールデンイーグル』」と「春の猟犬」を演奏する機会に恵まれました。演奏後、不躾にも楽屋まで押しかけて、本当に一番最初に買ったCD「第3交響曲」のブックレットにサインを頂きました。
いやな顔をけしてせず、むしろ嬉しそうにサインしてくださったのが印象的でした。
その後高校でも「オセロ」「アルメニアンダンスパート1」「第3組曲」「パンチネロ」「ハムレット」と多数演奏させて頂きました。

今は、ただただリード先生の楽曲に出会えたことを感謝するしかありません。でなければ、吹奏楽を離れていたかもしれませんから…。

どうか、安らかにお眠りください。
リード先生の残してくれた曲達は、これからも聴かれ、演奏されていくでしょう。
自分たちも、先生の残した曲を大事にしていきますから。



No.379
(2005/09/21 00:24)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
おにょ

大学の連盟行事にて、リードさんの指揮で吹けたこと、
ほんとうに貴重な、幸せな経験だったと思います。
節目の舞台のメインでも、リードさんの曲を演奏しました。
たくさんの感動をありがとうございました。
安らかにお眠りください。



No.378
(2005/09/21 00:19)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
Roxy

氏の作品は私の吹奏楽人生で思い出深い曲ばかりです。
心よりご冥福をお祈りいたします。



No.377
(2005/09/21 00:12)
Name:
しがないTb吹き

聴いていても、演奏していても、吹奏楽の楽しさ、素晴らしさを実感できる曲ばかりでした。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
どうぞゆっくり休んでください。
心からご冥福をお祈りします。どうか安らかに。



No.376
(2005/09/21 00:08)
title:どうぞ安らかにお眠りください。
Name:
TROMBONE吹き

私が吹奏楽の世界に入って初めて演奏した曲が、リード博士の「インペラトリクス」序曲でした。他にも、エル・カミーノ・レアルや第2組曲なども演奏してきましたが、どれもとても素晴らしい曲だと思います。そして、リード博士の曲を通して自分自身色々な面で成長できた、思い出深い曲でもあります。今でも勿論大好きです!これからもずっとリード博士のファンでありたいと思います。そして後世にリード博士の曲の素晴らしさを伝えていけたらなと思います。今までありがとうございました。そしてお疲れ様でした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.375
(2005/09/21 00:06)
title:ありがとうございました。
Name:
パーカッション

リードさんの曲は、コンクールに選ぶことが多かったので、何ヶ月も毎日毎日真剣に取り組んだ曲が多くなります。
そして、大人になった今も、その体験は身体と心に残っています。
皆に愛されたリードさん、お幸せですね。
天国でも、音楽を楽しんで下さい。
ご冥福をお祈り致します。



No.374
(2005/09/20 23:54)
title:ありがとございました。
Name:
あつ@Tb

リード博士の作品は大変分かりやすく、
吹奏楽の醍醐味を演奏する側、聴衆も楽しませてくれる
名曲を創っていただき、有り難うございました。
まだまだ、やり残したことがおありだったと思いますが、
冥福をお祈り致します。
今後も、博士の作品を出来るだけ取り上げて行きたいと
思います。合掌!



No.373
(2005/09/20 23:53)
title:リード博士、素晴らしい音楽をありがとうございます。
Name:
洗足学園音楽大学:冨岡和男

 リード先生、これまでの洗足学園音楽大学への愛情あふれる教育に感謝いたします。今、たくさんの素晴らしい思い出が甦ってきます。亡くなられましたこと、とても悲しいです。
 マジョリー夫人、どうぞお気をおとされません様。
 御悔やみ申し上げます。



No.372
(2005/09/20 23:50)
title:合掌
Name:
風祭 紫

吹奏楽はσ(^_^;)の青春そのものでした
第1組曲 第2組曲 アルメニアン〜
素晴らしい曲をありがとうございました



No.370
(2005/09/20 23:35)
Name:

リード氏の作品が大好きで、相模原ユースウィンドの演奏会に参加、音の輪などの演奏会受付をさせてもらいました。

中学3年のときのエルカミーノレアルでリード氏の曲を知りました。高校で演奏した第2組曲、ユースで演奏した第4シンフォニー(難しすぎて演奏中は終始ドキドキしてました)、すべて大好きです。

第一報を聞いたときも、いろんなHPなどを見ても信じられませんでした。
ここに大勢の方の書き込みを見て、訃報は本当だったんだな、と感じます。

リード氏、たくさんの曲を私に教えてくれてありがとうございます。
ご冥福をお祈りします。



No.369
(2005/09/20 23:26)
title:心よりご冥福をお祈り申し上げます
Name:
yurika

中学校の部室で、全日本吹奏楽コンクールのCDの野庭高校による『オセロ』を聴いた時の感動は忘れられません。
中学1年生だった私は、その曲の素晴らしさと心のこもった熱い演奏に憧れ、楽器の道を選び、幸運にも数年後にリード先生の指揮でリード先生の作品を演奏することが出来ました。

最近の吹奏楽コンクールではオーケストラなどのアレンジ作品が増え、一頃よりリード先生の作品を聴くことが減って来ましたが、新たな吹奏楽の可能性も探求しつつ、リード先生の遺した吹奏楽のための素晴らしいオリジナル作品があることも、広く伝えていきたいと思います。

心に残る数々の作品をありがとうございました。
どうぞ安らかにお休み下さい。



No.368
(2005/09/20 23:24)
Name:
ホルン吹き

リードさんの曲が大好きで大好きだったためにとても悲しいです。コンクールもリードさんの曲でやってきました。いつか会えることを信じてきましたが今回は本当に残念です。でもすばらしい数々の曲本当にありがとうございました。いつになってもリードさんの曲がしたいと思います。安らかにお眠りください。



No.367
(2005/09/20 23:23)
title:有難うございました
Name:
K.O.

思えば10年前、中学生の僕が先輩に半ば無理やり参加させられた音の輪にて初めてリード博士の作品に触れ、リード博士に生で対面するという今考えるとホントに貴重な経験をさせてもらいました。
それからは『リード博士に会いに行く』ために音の輪に参加していたような感じです。
今は吹奏楽を離れ、違うジャンルで細々とやっていますが、ふと頭の中にリード博士の作品が流れてくるがあります。それほど親しみやすく、印象深い音楽を数多く我々に提供してくださったことにひたすら頭が上がりません。
本当に有難うございました。心よりご冥福をお祈りいたします



No.366
(2005/09/20 23:04)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
10年もの(Perc.)

大学2年生です。
高3のときに「音楽祭のプレリュード」でCym.を担当しました。
何気にsoloが多かったのを覚えています。
また、つい最近のことなんですが、社会人2年生の先輩が「俺の楽譜どこや〜?」って慌てた様子で母校訪問をしてくださいました。
慌てていた理由が、「『春の猟犬』のTim.の楽譜に書いてもらった、アルフレッド・リードさんのサインがあるはずなんや!」とのことでした。
4年生の先輩が部のHPに書き込みしているのを見て知りました。
リードさん、どうぞ安らかにお眠りください。



No.365
(2005/09/20 22:55)
Name:
Bb

去年のコンクールで「音楽祭のプレリュード」を演奏させていただきました。いままでにもたくさんのリード氏の曲を吹かせていただきました””これからもリード氏の曲は吹奏楽界の中で名を残すものだとと思います。ご冥福お祈りいたします。



No.364
(2005/09/20 22:55)
title:安らかにお眠りください。
Name:
くりたれ

 いま、某吹奏楽のメーリングリストで先生の逝去を知りました。 思い起こせば、高校1年生のときに「パンチネルロ」を演奏して以来、20年以上のファンでした。 特に昨年は、先生の指揮で「春の猟犬」と「エル・カミーノ・レアル」を演奏させていただき、来年も・・・と思っていたところです。 来年の演奏会がこのまま実現するならば、長崎から上京して「アルメニアンダンス・パート1」の演奏に参加させていただきたいと思っています。 本当に言葉では言い尽くせないほど、感謝の言葉でいっぱいです。 ありがとうございました。



No.363
(2005/09/20 22:53)
Name:
奥原めぐみ

昨晩この悲しい知らせを知り、娘にも話しました。2年ほど前我が家にいらっしゃった際に、娘がピアノを弾いて「ブラボー」と言って下さったのを思い出しました。とても優しい方でした。テレビでお相撲を見て、応援もされていました。また、ザルツブルク近郊の風景にモーツァルトやブラームス、「サウンド・オブ・ミュージック」の曲が流れるビデオを、ソファに座って黙ってご覧になっていました。とても近づけないくらい偉大な方でしたが、先生の優しさや明るさが偲ばれます。ご冥福をお祈り申し上げます。



No.362
(2005/09/20 22:52)
title:やすらかな休息を
Name:
逗子高校・岩田晴之

高校時代、私の部は
『音楽祭のプレリュード』をテーマソングにしていました。
チャイコフスキーと同格のヒーローであった先生と
その後、実際にお目にかかり、指揮をしていただき、
時にはお食事の場にも同席させていただいて、お話を伺ったり
する事が出来たのは、私自身が生きて良かったと思える理由に
さえなりうる経験です。
数年前に自分の生徒達をクリニックで励ましていただいたこと、
その後、部活動が発展する第1歩になったとも感じられます。

天国のリード先生に改めて御礼申し上げます。
どうぞ、ゆっくりお休み下さい。
そして、先生の奥様、青山社長、
くれぐれもお力落としになりませんよう。



No.361
(2005/09/20 22:51)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
まき

私は、アルメニアンダンスが大好きでした。
こんな曲が描けるなんて・・・と感動すらしました。どんどんリードの曲を知っていくぞ・・・と思った矢先の出来事でした。
本当に残念でたまりません。
ご冥福をお祈りします。



No.360
(2005/09/20 22:49)
title:ついに
Name:
SAX吹き

ついにリード博士も亡くなってしまいましたね。
吹奏楽をやっている者にとって一度は氏の曲を吹いてるんじゃないでしょうか。
いろんな曲の中で一番印象に残ってるのは「アルメニアンダンス パート1」ですね。途中のソロを一生懸命練習した覚えがあります。
今後もいろんなところで氏の曲は演奏されることだと思います。
心よりご冥福を申し上げます。



No.359
(2005/09/20 22:42)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
STRIKE

エルカミーノレアル、アルメニアンダンス、オセロ・・・リード氏の曲はすばらしいものばかりでした。
近々本番で演奏する「春の猟犬」は今までとは違った特別な気持ちで演奏することと思います。
どうぞ安らかにお眠りください。



No.358
(2005/09/20 22:42)
Name:
翔(picc)

リード氏の曲で育った世代の者です。
エル・カミーノ・レアルは何度となく演奏させていただきました。
お別れの時が来てしまいましたが、今日までに
沢山の楽曲を生み出されましたこと、敬意を表します。
合掌



No.357
(2005/09/20 22:41)
Name:
すぅちゃん

私が吹奏楽を始めて最初にsoloを担当した曲…それがアルメニアン・ダンスTでした。 私はアルトサックスをしているのですが、この曲を通して技術面でも、音楽面でもずいぶん成長することができたと思います。リードさんの曲では他にも春の猟犬やパンチネロなどもやらせていただきました。ホントにどれもいい曲ばかりで、リードさん大好きです。
心からご冥福をお祈りします。



No.356
(2005/09/20 22:29)
title:吹奏楽の巨星落つ
Name:
リードファン

吹奏楽を管弦楽曲以上に高めた数少ない作曲家がリード氏でした。アルメニアンダンスTの演奏を予定されている次回の演奏会では追悼演奏として捧げたいと思います。ご冥福をお祈りいたします。



No.354
(2005/09/20 22:26)
title:リード博士様
Name:
K.M.

初めて演奏したリード博士の曲は、アルメニアン・ダンスでした。
ほかの曲は、まだ演奏したことがないのですが、どれも名曲ばかりで、これぞまさに音楽というような曲を書かれ、その曲を聴いて今も音楽を楽しませてもらっています。
博士に会ったことは残念ながらないのですが、本当に今までありがとうございました!心より、ご冥福をお祈り申し上げます…。



No.352
(2005/09/20 22:25)
title:リード博士様
Name:
K.M.

初めて演奏したリード博士の曲は、アルメニアン・ダンスでした。
ほかの曲は、まだ演奏したことがないのですが、どれも名曲ばかりで、これぞまさに音楽というような曲を書かれ、その曲を聴いて今も音楽を楽しませてもらっています。
博士に会ったことは残念ながらないのですが、本当に今までありがとうございました!心より、ご冥福をお祈り申し上げます…。



No.351
(2005/09/20 22:23)
Name:
名無し

昔演奏したアルメニアンダンスなんかは、他のクラシック音楽とともに、今でも良く聴きます。
これからも作品は愛されていくことでしょう。
本当にご冥福をお祈りします。