多くの方々から心のこもったメッセージを頂き、感謝の気持ちで一杯です。


No.470 (2005/09/22 20:23)
title:追悼をこめまして。
Name:
あお

私は学生時代ホルンを担当しており、ステージデビュー曲は『グリーン・スリーブス』でした。その他にも『アレルヤ・ラウダムス・テ』、『春の猟犬』、『エル・カミーノ・レアル』等、の曲を演奏し、音楽の素晴らしさやホルンの音色の幅広さ、様々なことを勉強させて頂きました。

多種多用な曲を作・編曲された巨匠の死の衝撃はあまりにも大きいです。

きっと氏の曲はこれからまた次の世代にも親しまれ続けていくことと思います。改めて、氏の偉大さに敬服しつつ、書き込みさせて頂きました。
ご冥福をお祈り致します。



No.469
(2005/09/22 20:22)
title:残念です
Name:
いきゅう

今朝新聞で訃報を知りました。
ご高齢だったので心配はしておりましたが、
とうとうこの日が来てしまいましたね…。

私は高校時代に初めて吹奏楽部に入部し、
リード博士の音楽に触れることになりました。
1度博士ご自身が指揮をされた演奏会を観る機会があり、
今思えばとても幸福なことでした。

ご冥福をお祈りいたします。



No.468
(2005/09/22 19:44)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
可奈

素敵な曲をたくさん有り難うございました。
私は今リード先生の「エル・カミーノ・レアル」を特訓中です。昨年もこの曲を演奏してとても好きな曲の一つです。
リード先生の曲はほんとうに素敵な曲です。
心からご冥福をお祈りいたします。そして今まで有り難うございました!!



No.467
(2005/09/22 19:37)
title:ありがとうございました
Name:
まるり

いつかはこのような日がくるのかと思っていましたが、突然の悲報に言葉を失ってしまいました。
リード博士が残してくださった、たくさんの曲を、私(たち)は受けつないでいきたいです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.466
(2005/09/22 19:27)
title:ありがとうございました
Name:
ほるんねえさん

リード先生が地元のホールにいらっしゃった時に桜〜Sakura〜の入ったCDを購入したことを思い出しました。サインを頂いた際に握手をしたその手の暖かく、大きかったことは今でも覚えています。もう10年ほど前のことです。
リード先生の曲をもう何曲も演奏してきましたが、今でも聴いたり演奏したりする度に当時のことが鮮やかにフラッシュバックしてきます。今、私が所属する団体でも今年の定期で先生の曲を2曲も演奏したばかりでしたので本当に驚いております。

私が過ごしてきた学生時代は本当にリード先生の影響が大きかったです。ご冥福をお祈りいたします。そして心から、ありがとうございました。



No.465
(2005/09/22 19:16)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
春樹

中学校のとき、それまで顧問だった先生と最後に演奏した曲が、
リード氏の「エル・カミーノ・レアル」でした。
この曲は、一生忘れないであろう思い出を私にくれました。
その他にも、スプリングコンサートで演奏した「オセロ」など、
リード氏の曲はどれも素晴らしいものばかりで・・・。
私が吹奏楽の楽しさを知ることが出来たのは、
リード氏の曲と出会えたからだと思います。
リード氏が亡くなったと聞いて、本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。



No.464
(2005/09/22 19:06)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
とこ

今日の朝日新聞で訃報にふれました。音の輪コンサートへの参加回数9回のままで足踏みしている私、前回の「特別バンド」企画にも乗り切れず、今度こそは・・・と思っていた矢先のことでした。今は先生のパワフルなご指導をしみじみと思い出しています。そして、少ない時間ではありましたが、先生に直接ご指導いただく機会を得られたこと、本当に感謝しています。
とにかく、まだ言葉にうまくまとめられません。ただただ、ご冥福をお祈りするのみです。



No.463
(2005/09/22 18:41)
title:沢山の感動を忘れません
Name:
T☆P

リード氏が亡くなられたと聞き、未だに信じられません。
リード氏の楽曲を初めて演奏したのは「アルメニアンダンスT」
その後も沢山の曲を演奏させて頂きました。
感動と思い出が今よみがえっております。
今後も私たちの中で永遠に愛され続けていくことでしょう。
リード氏の曲に出会えた事を感謝し、誇りに思います。
心からご冥福をお祈り致します。



No.461
(2005/09/22 17:58)
title:大好きでした
Name:
ほの

高校時代何曲演奏させていただいたことでしょう・・・
メロディーを耳にすると厳しくも楽しかった部活動を思い出します

来日の際できるだけ奥様と一緒に・・・というお話を伺ったことがあり曲はもちろん人間性も大好きでした
ご冥福をお祈りいたします



No.460
(2005/09/22 17:38)
title:ありがとうございました
Name:
ryanko

中学、高校と続けた吹奏楽生活で、
リード氏の曲には、いっぱい思い出があります。

リード作品の、どきどき感が今でも忘れられません。
今、たまらなく合奏したいです!



No.459
(2005/09/22 17:20)
title:ありがとうございました
Name:
感謝

アルメニアンダンス、大好きでした。高校生の頃、学祭で毎年演奏していました。社会人になった今でも技術はかなり落ちてるだろうけど、演奏できます。心からご冥福をお祈りします。



No.458
(2005/09/22 17:20)
title:本当に驚きで・・・
Name:
にないーさん

リード博士がお亡くなりになられた、日本時間の18日に演奏会をやり、奇しくも「アルメニアンダンスパート1」をメイン曲として演奏させていただきました。

話を聞いた時は鳥肌が立ちました。

本当に心よりご冥福を申し上げます。
素晴らしい音楽をありがとう!!!!



No.457
(2005/09/22 17:14)
title:ありがとうございました
Name:
ブラス!

中高と吹奏楽部で、リード氏の曲はたびたび演奏させていただきました。どの曲も、本当に魅力的で、忘れられません。
私のブラス時代とリード氏の曲は、切っても切り離せないものです。
すばらしい感動と思い出と青春を、ありがとうございました。



No.456
(2005/09/22 17:02)
title:ありがとうございました
Name:

音大時代にブラスの授業で何度お世話になったか
わかりません。初めての授業で憧れのリード博士が
どんな方なのかとドキドキしていたことを昨日のように
思い出します。授業以外の場所でお会いしても気さくに
声をかけてくださった博士、本当にうれしかったです。
博士の指揮で博士の曲を勉強できたこと、
生涯忘れることはありません。
今後も励みに頑張っていこうと思っています。
本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。



No.455
(2005/09/22 16:50)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
福田滋

衝撃のコンクール課題曲「音楽祭のプレリュード」以来、素晴らしい作品群との出会いに感謝します。
同じステージで指揮をさせていただいたのが良い思い出となりました。ありがとうございました。

暮れに「ロシアン・クリスマス」の演奏を予定しました。



No.454
(2005/09/22 16:44)
title:ご冥福をお祈りします。
Name:
山本 隆

F.フェネル氏に次いで、米国での吹奏楽の巨匠がご逝去され、とても残念です。山梨県民文化ホールでのリハーサルから本番まで共に行動をさせて頂きました。リード氏の吹奏楽オリジナル曲は永遠に不滅です。今後も多くのバンドが演奏して受け継がれていくことを切望します。



No.453
(2005/09/22 16:28)
title:リード博士様
Name:

学校でリード氏の編曲のクラシックを吹き、素晴らしさを知りました。

そして今日、新聞で見てほんとうに驚きました。

リード氏の名曲の数々は、絶対に後世まで残ることでしょう。



No.452
(2005/09/22 14:03)
title:ご冥福をお祈りします。
Name:
七重

高校に入ってリード博士の曲に始めて触れ、吹奏楽の可能性、ひいてはポップスではあまり目立たない自分の楽器の味に感動した日のことは今でも覚えています。高校ではハムレット、ヴィヴァ・ムジカ、エル・カミノ・レアル、アルメニアンダンスパートT、パートUなど、さまざまな曲をやらせていただきました。
中学校のとき、近くの一般団体に客演でいらしていた時にはまだ知らず、結局指導を受けるどころか一度も拝見することが出来なかったのが心残りですが、長い間吹奏楽界の先頭でお疲れ様でした。



No.451
(2005/09/22 13:38)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:

リード先生の生指揮を見たときの感動を今でもはっきりと覚えています。私自身、吹奏楽をやる中で本当にたくさんの曲を演奏させていただきました。どれも良い思い出です。リード先生の曲は
これからも永遠に響き続けることでしょう。
どうぞ安らかに・・・。



No.450
(2005/09/22 13:02)
title:やすらかに・・・
Name:
Keiko

リード博士の暖かいまなざしと手のぬくもり
忘れられません。
お顔を思い出すと涙がこぼれそうになります。
これからも博士の残してくださった数々の名曲をかみしめながら
演奏したいと思います。
天国から私たちを見守っていてください。
リード博士、ありがとうございました。



No.449
(2005/09/22 12:30)
Name:
小川奈緒

リード先生、お疲れ様でした。
今までもこれからも、ずっと大好きです。とても尊敬しています。
一緒に演奏できたことは自分の宝物です。
本当にありがとうございました。
どうぞごゆっくりおやすみください・・・



No.448
(2005/09/22 12:10)
Name:
TOM

中高大、そして社会人となった今でも吹奏楽を続けている中で、
A.リード博士の曲は何度も接してきました。
そして、金管の華やかさが好きでした。
一度だけ10何年前に生の姿を見たのがいい思い出になっていました。
訃報を聞き、寂しい限りですが、安らかに眠られた印象で、ほっとします。どうか安らかにお休みください。



No.447
(2005/09/22 10:33)
title:ご冥福をお祈り申し上げます
Name:
SHU

1988年5月1日。帯広青少年吹奏楽団の一員として、リード博士の指揮で演奏したのを昨日の事のように思い出します。最高の吹奏楽経験をさせて頂きました。博士のご冥福を心よりお祈り申し上げます。



No.446
(2005/09/22 10:09)
title:偉大なるリード博士のご冥福をお祈りします
Name:
青山兼光

大阪府音楽団の特別演奏会には、格別の指導を賜わり、衷心より御礼申し上げます。
ご指導いただいたこと、誇りに思っております。
ありがとうございました。



No.445
(2005/09/22 10:05)
title:ご冥福をお祈りしています
Name:
本田かおり

リード氏と食事をしながらお話したこと、生涯忘れません。
父が所属していた大阪府音楽団で、氏の自作自演コンサートがあり、来阪されたおりに、同席させていただく機会に恵まれました。
その後、何度か楽屋にお邪魔させていただいたり、メッセージカードを贈らせて頂きました。
氏の曲はどれも素晴らしく、心に響くものです。
今は、どうか安らかにお眠りくださいと、祈るばかりです。

ちなみに、携帯の着メロは「春の猟犬」です。



No.444
(2005/09/22 10:02)
title:どうぞ 安らかに…
Name:
yuna

リード氏の楽曲はどれも思い出深いものばかりです。
中・高と吹奏楽に携わっていたのは短い期間でしたが、
先生の曲で育ったと言っても過言ではありません。
今でも時々ふと曲のメロディーを思い出します。
寂しいですね。ご冥福をお祈りいたします。



No.443
(2005/09/22 10:01)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
有竹美貴

私がリード先生の事を知ったのは、昨年の夏の事でした。
そして、今年もリード先生の指揮の下演奏できたことは、私の宝物になりました。ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。



No.442
(2005/09/22 09:40)
title:心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Name:
Peko

私がリード氏の音楽に出会ったのは、高校1年の定演のオープニング「アレルヤ!ラウダムステ」です。美しくなおかつ親しみやすい旋律と多彩なオーケストレーションに感動し、この曲を演奏できるのをとてもうれしく感じました。その後、コンクールでは「ハムレットへの音楽」高校2年の定演では「アルメニアンダンスパート2」を演奏し、他の学校が演奏している氏の曲は「自分たちもやりたい」と思ったものでした。氏の楽曲に音楽の楽しさ、素晴らしさを教えられ、私が今も音楽に関わる原点になったといっても過言ではありません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.441
(2005/09/22 09:35)
title:ゆっくりお休み下さい。
Name:
Yummy

アルメニアンダンス、エル・カミノ・レアル…大好きでした。
中学、高校では演奏する機会に恵まれず、聴く側でしたが、
短大時代に所属していた吹奏楽団で演奏できた時は、ものすごく
感激、感動したことを覚えています。

今は吹奏楽から離れてしまってますが、また機会があったら
リード博士の曲を演奏したいと思っています。

本当にお疲れ様でした。ご冥福を心よりお祈りしています。



No.440
(2005/09/22 08:02)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
nanasi

リード狂な私にしてみれば、
今回のことが凄く残念でなりません。
中3の秋に握手して貰ったこと、
写真を撮って貰ったことを生涯忘れません。

ご冥福をお祈りいたします。



No.439
(2005/09/22 04:14)
title:心よりご冥福をお祈り致します。
Name:
Bass Cl 吹き

当団の掲示板にて、訃報を知り、
心よりお悔やみ申し上げたいと思います。

リード博士と言えば、吹奏楽を経験した者は
必ず、一度以上演奏していることでしょう。

今年の定演で、アルメニアンのTとUをやりたいと
企画されていたのですが
自分たちの技量がないため、諦めざるを得なかった事、
今思うと悔やまれます。

これからも、先生の曲を愛し、
吹きこなせる自分たちになれるよう頑張ります。

どうぞ、天国で安らかにお眠りください。



No.438
(2005/09/22 02:22)
Name:
Park SooHyun

リード博士には韓国・日本で作曲についてご教授いただきました。博士の素晴らしい人生と音楽に感謝と敬意を表しつつ、心より御冥福をお祈り申し上げます。ありがとうございました。



No.437
(2005/09/22 01:58)
title:お疲れ様でした、ゆっくりお休みください
Name:
まっつん

私はA.リード氏の曲は演奏したことはありませんでしたが、いつか演奏したいと思っていました。コンクールや演奏会で聴くリード氏の曲には何度も惹きつけられました。これからもいろいろな場所で惹きつけられることでしょう。ご冥福をお祈りいたします。



title:
リード先生のご冥福をお祈りします
Name:
Kaori Satoh

一昨日、友人からこの悲しい知らせを聞きました。
頭の中が真っ白になり、ただ涙がこぼれるばかりでした。
悪い夢を見ているようです。リード先生が亡くなられたなんて…。
リード先生はとても偉大な方なのに親しみがもてました。
気さくに声をかけ、励ましてくださいました。
先生の教えと、優しい澄んだまなざしを、私は一生忘れません。
私は先生の思い出を宝物にし、先生の作品を愛し、奏で続けます。
先生の作品は永遠に生き続けることでしょう。
リード先生、本当にありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠りください。



No.435
(2005/09/22 00:30)
title:心よりご冥福をお祈りしいたします。
Name:
SOUYA

私は現在大学生ですが、中学高校と吹奏楽部に入り、現在も吹奏楽を続けているものです。
まだ人生の半分も吹奏楽で演奏をしてはいませんが、その短い中にもリード先生の曲を聞き、時に演奏し、時にリード先生がご来日する際にそのお姿をご拝見いたしました。
とても人懐こい笑顔をもつ素晴らしい方だな、と思っておりました。きっと、天寿を全うした今もあの笑顔で指揮を振ったりしているのではないのでしょうか。

この世にあなたの曲を生み出してくれてありがとうございます。そして、どうか安らかに。それだけをただ祈ります。



No.434
(2005/09/22 00:27)
title:ご冥福をお祈りいたします。
Name:
デイズアイ

学生時代はブラスバンド部に所属し
リード氏の曲も演奏しました。
ヴィヴァムシカ!アルメニアンダンス等
メロディが今でも鮮明に思い出されます。
大好きでした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



No.433
(2005/09/22 00:20)
title:ゆっくり休んでください。
Name:
山崎ともえ

吹奏楽のすばらしさを教えてくれた、偉大な方だと思います。
同じ楽器で重ねるメロディ、他の楽器と奏でたときに響く音色、
あなたの曲にめぐりあわなければ、わたしは吹奏楽を今よりも
楽しめなかっただろうと思うし、好きにもなれなかったと思います。
いつまでも心に残る名曲の数々は、これからも吹奏楽を愛する人たちに
演奏しつづけられていくことでしょう。
ゆっくりとお休みください。



No.432
(2005/09/21 23:53)
title:長い間、ありがとうございました
Name:
香取 雅昭

訃報の知らせを聞いてから早くも3日が過ぎようとしております。最初のうちは何を書こうか悩んでいたのですが、考えがまとまりましたので、書かせていただきます。最初のリード作品は高2の春に演奏した「春の猟犬」でした。当時まだ音楽を始めたばっかりのころで、演奏に大変苦労したのが思い出されます。

それからしばらくして、音の輪コンサートに初めて出させて頂いた時に、リード作品の神髄やら博士の人柄、音楽に対する情熱等、教えて頂きました。決して楽譜だけでは表せない情熱がひしひしと伝わってくる。いろんなことを教わりました。

思えば今年で音の輪コンサートの参加も9回になりました。私以上に参加回数の多い方もいらっしゃいますが、私にとってこれだけ出させていただいたコンサートは他にありません。そして、数々の作品をありがとうございました。きっと後世に受け継がれていくことと思います。

きっと今頃は、あの世でフェネル氏と酒を酌み交わしているのかな?と思いつつ、ご冥福をお祈りします。合掌



No.431
(2005/09/21 23:45)
title:御冥福をお祈りいたします
Name:
神奈川クラ吹き

知人から聞いて嘘かと思いました。
皆様の書き込みに涙が出ました。
今年の音の輪コンサートではリード博士の指揮で演奏させていただき、
一生忘れられない思い出となりました。
初めてのコンクールで『エルサレム賛美』を演奏して以来、
リード博士の曲が大好きになりました。
世界中の多くの人々に、素敵な曲を与えてくださって本当にありがとうございました。
心から御冥福をお祈りいたします。



No.430
(2005/09/21 23:04)
title:御冥福をお祈りいたします。
Name:
高野雄司@栃木

今年レギュラーバンドでお世話になったクラ吹きのものです。福島の兄と一緒に参加させて頂きました。訃報の一報を聞き、いまだに信じられません。自分は中学のとき、春の猟犬、パンチネロに出会わなかったら今頃吹奏楽はやってなかったかもしれません。何年か前まで栃木の団体で、指揮を振って頂きました。そして、今年博士の指揮で演奏しました。その事が自分にとっての宝物です。ありがとうございました。そして、心から御冥福をお祈りいたします。



No.429
(2005/09/21 23:00)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
TOMY

数々の名曲は何度となく感動させられました。CDを聴いて感動し、演奏して感動し、生演奏を聞いて感動し。

世界中の吹奏楽愛好者に、深い感動と真の吹奏楽を与えて下さった功績は言葉で表しきることなどできません。

どうか安らかにお眠りください。そしていつまでも吹奏楽を見守り続けてください。



No.428
(2005/09/21 22:50)
title:心より御冥福をお祈りいたします
Name:
高野@福島

リード博士の訃報を聞き大変ショックを受けました。中学校の時、パンチネロとインペラトリクスに出会い、以来15年ずっと吹奏楽にのめり込むきっかけを作ってくれた偉大な方が亡くなられたのはとても悲しいです。第17回の音の輪で博士の指揮で演奏できたことをとても光栄に思います。ありがとうございました。そして安らかにおねむりください。



No.427
(2005/09/21 22:50)
Name:
おなごEUP

私は中学3年吹奏楽部です。
去年はエルカミーノ・レアル、今年はアルメニアンダンスパート1をあまり上手ではないなりに、コンクールで吹かせていただきました。エルカミではソロを吹かせていただき、アルメニアンではコンクールで銀賞をとることができて、どちらも強い思い入れがあります。
まだガキなので触れてきた曲が少ないためか、リードさんの曲のこんなところが素敵だとかはよくわからないのですが、エルカミもアルメニアンも大好きです。
明日、この悲報を部活のみんなにも報告します。
そして10月の芸術祭でも精一杯アルメニアンを演奏したいと思います。
ありがとうございました、安らかにお眠りください。



No.426
(2005/09/21 22:35)
title:本当に驚きました
Name:
mikkun

この記事を拝見した時、言葉が出ませんでした。
自分は、リード氏の作品は演奏したことはないのですが、
「春の猟犬」「アルメニアン・ダンス」など、大好きな曲がたくさんありました。
「吹奏楽界のベートーヴェン」などとも呼ばれた偉大な作曲家の死に、心からご冥福をお祈りいたします。



No.425
(2005/09/21 22:24)
title:ご冥福を心よりお祈りいたします。
Name:
ようこ

あの世界的な巨匠リード先生のもとに集えるという夢のような音の輪コンサート。リード先生のお言葉・棒の一つ一つを胸に刻むつもりで参加したのもつかの間、突然の訃報に大きなショックを受けています。なぜこのような曲がつくれるんだろうと思うほどの神わざでたくさんの素晴らしい曲を私達に残して下さいました。リード先生の曲はずっとずっといつまでも演奏され続けていくと思います。



No.424
(2005/09/21 22:23)
title:追悼
Name:
鈴木孝之

なんて言葉にしたらいいか分かりません。。。

謹んでご冥福をお祈りします。



No.423
(2005/09/21 22:20)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
松谷祐宏

数多くの名曲をありがとうございました。
来年1月、アルメニアン・ダンスを演奏させていただきます。
リード博士への思いを込めて・・・

安らかにお眠りください。
ご冥福をお祈りいたします。



No.422
(2005/09/21 21:50)
title:安らかに...
Name:
青柳 和弘

リード博士のすばらしい曲からは多くのことを学ばせていただきました。
これからも楽譜を通して私たちの中に生き続けてくれることでしょう。

安らかにお眠りください...。



No.421
(2005/09/21 21:49)
title:ご冥福をお祈りします
Name:
ユーフォ吹き

また、私たちはすばらしい音楽家を失ってしまいました。
自分はまだ若く、未熟な身ですが、
リード氏のように吹奏楽という大きな樹に、何かを残して生きたいと思いました。



No.420
(2005/09/21 21:39)
title:御冥福お祈り申しあげます。
Name:
夢☆Tb

突然の悲報に動揺しています。私は現在高校2年・吹奏楽部員です。部活にはいったのは高校からなので期間が短く、私自身はまだリード博士の作曲した曲は演奏したことはありませんが、有名な曲を何回も聞いています。そして現在はリード博士が編曲をした曲を練習にとりあげ、我が部活のサウンドをつくりあげています。
リード博士の残した曲、これから演奏できるのを楽しみにしております。
心より御冥福お祈りいたします。安らかにお眠りください。



No.419
(2005/09/21 21:05)
title:心よりご冥福をお祈りします。
Name:
柑菜

私は、中3の時のコンクールで、リード氏の「ハムレッド」を演奏させて頂きました。そして、学校史上初、吹奏楽東北大会出場してきました。
其の時は、学校のバスクラにあった、リード氏のサインを皆で必死に拝んだものです。リードパワーで、頑張って参りました。
他にも、エルカミ、アルメニアンU等、多数の曲を今日でも演奏させて頂いています。
ハムレッドでなければ、あの時の私たちのサウンドを十分に生かせなかったと思います。私たちに、皆に、素敵な曲と心をありがとうございました。

大好きでした。安らかにお眠り下さい。



No.418
(2005/09/21 21:03)
title:安らかに
Name:
けいこ

20年以上吹奏楽を続けてきて、リード氏の音楽にずっと触れてきました。
幼いころから音楽に触れる機会が無かった私が吹奏楽に出会い、リード氏の音楽によって活き活きとしたリズムで生活することができたと思います。演奏中も、そうでないときも、ふと春の猟犬や、アルメニアンダンス等・・・嫌な事があったときも口ずさんで。

これからも、ずっとずーっとそうなんだと思います。



No.417
(2005/09/21 20:34)
title:心よりご冥福をお祈りいたします。
Name:
HARU

初めて演奏したのは高校の定期演奏会、「音楽祭のプレリュード」でした。後半部分のホルンのSoliを必死になって練習したのを覚えています。その他にもヴィヴァ・ムシカ!、オセロ、第二組曲・・・と数々の名曲を目にし、そして演奏させていただきました。演奏後の達成感は、他のどの曲よりも大きなものでした。

大学生の今も続けている吹奏楽とホルン。11月の演奏会にて再び、「音楽祭のプレリュード」を演奏することになっています。リード博士のご冥福を祈るとともに、その名曲たちを精一杯奏でていきたいと思います。



No.416
(2005/09/21 19:37)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
1644

 中学・高校の時、コンクールの自由曲はリード先生の作品ばかりでした。中間部の和音進行がすごく美しかったことが印象的でした。
 リード先生で育った世代として、本当に感謝しています。
 心より、ご冥福をお祈りいたします。



No.415
(2005/09/21 19:22)
title:心よりご冥福をお祈りします。
Name:
かみゆ

突然のことにとても動揺しています。
リード先生の曲で「エル・カミーノ・レアル」は今の楽器を始めて最初に取り組んだ作品で,今でも一番大好きな曲です。
そして,昨年の4月はその曲を先生本人の指揮で演奏することができました。正直,田舎の趣味で吹奏楽をしているバンドにいながらリード先生に指揮をしてもらい,私の下手な英語に耳を傾けてくださったことは,今でも昨日のように思い出します。
いい思い出をありがとうございました。
安らかにお眠り下さい。



No.414
(2005/09/21 19:05)
title:ご冥福を心からお祈りします。
Name:
TAKA

私がリード氏の曲と出会ったのは中3、最後のコンクールの時でした。曲目は「小組曲」、今でも全パートを思い出せるほど印象的です。
私の吹奏楽の思い出の中で最も輝いていた時期をリード氏の素晴らしい作品と共に過ごせたこと、大変光栄に思います。
氏の音楽には境界がなく、「音楽は世界の共通語」という言葉を改めて納得させられました。いつまでも氏の音楽が大好きです。どうか、安らかにお眠りください。



No.413
(2005/09/21 18:56)
title:ご冥福お祈りいたします。
Name:
SYO

リード博士の曲に出会ったのは3年前の中学一年生のときでした。
そのときのコンクールの自由曲が「春の猟犬」でした。
あの曲はすごく感動的で大好きでした。今も忘れられません。
また、去年のコンクールでは「第二組曲」を、どちらの曲も県大会で銀賞という輝かしいものをいただきました。ありがとうございました!!
今年になり、高校での定期演奏会でリード博士の曲(オセロ、ヴィヴァムジカ)を吹かせていただきました。
私の一番好きな曲は「アレルヤ!ラウダムス・テ」です。
演奏はしていないのですが、私の地区の高校生が集まって演奏会をしたときに吹いていて、一発でほれました!!
5月の音の輪コンサートでは、先輩が参加し、DVDを見させていただきました。指揮を振っている姿は一生忘れません。
10月に行われる地区の吹奏楽祭では、「小組曲」を演奏します。
リード博士に思いが届くように一生懸命演奏いたしますので、是非聞いていてください!!
心よりご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。



No.412
(2005/09/21 18:44)
title:ありがとうございました。そしてこれからも…
Name:
しぶや

ホームページで訃報を知りました。あまりに突然のことで残念でなりません。
私は吹奏楽を始めたのが大学生という遅咲きデビューですが、それから今までかれこれ十数年続けています。
ここまで好きになるきっかけになったのはやはりリード博士の作品に出会えたからに違いありません。
相模原ユースでも博士の指揮の元、演奏させていただきましたがどういうイメージで演奏すればいいのか
指導にも譜面にも丁寧に表現されていて、よりリード博士の作品が好きになり、現在にいたっています。
安らかにお眠りください。そして皆さんでリード博士の作品を演奏しつづけ、後世に受け継いでいきましょう!



No.411
(2005/09/21 18:21)
title:ご冥福をお祈りいたします
Name:
TOSHI

突然の訃報に大変驚いております。
リード博士には、‘94にジャパンスーパーバンドとの共演で、“エル・カミーノ・レアル”で指揮を振っていただきました。
私はまだ高校生で、博士の音楽に対する情熱を感じとる事ができ、とても有意義な時間を過ごしたことを覚えております。
博士の姿を拝見することは、今後はできませんが、音楽というすばらしい財産と共に、私たちの心に生き続けていきます。
ご冥福をお祈りいたします。合掌・・・。